一日一膳…もとい、一日一冊。「炎の蜃気楼」感想。
2000年10月2日 嗚呼、今日も心に余裕のないまま一日が過ぎてゆく……。どうしてこういう事が起こるやら(疲)
やれやれ…疾風怒濤、波乱万丈な人生ですこと(^_^;)
さて、うちの近所ではコバルト10月期新刊がまだ無かったので、11月にミラージュが入るかどうかはわかんないんだけど、1日の昨日から「ミラージュ一日一冊」とか言って、第1巻から読み返してます。全巻読み終わる頃に新刊が入るかな?…と思って。
ネット切断したら、今夜も2巻目「緋の残影」を読むつもり。
たった今判明!!!!
31巻は11月1日(水)&福岡でサイン会!!
福岡か……(゚-゚)トオイメ
さて、炎の蜃気楼第1巻目の感想。
文章が辛くてここ○年読んでなかった1巻目、いゃ可愛いね、文体も高耶も直江も譲も紗織も!!
当時の屈託のない高耶さん、無口でもなんでもないじゃない! これなら普通のナマイキそうな高校生だよー。
ちょっと目つきがキツイから、黙ってると怖そうに見えるだけなんだねきっと。
口数は多くも少なくもない人みたいね、本来の気を使わない時の上杉景虎は。
確かに譲が主人公に見える。高耶の位置は、『トラブルが多い主人公のちょっと不良な友達』役って感じかなぁ?
直江は…なんか、話の流れからすると唐突に現れ過ぎた感じ。この辺は浜田先生の漫画版がフォローになってるのかな(笑)
そして高坂! 妖しい妖しい(笑)
私、前情報無く1巻を読んでたら、たぶん1巻の時点では高坂萌えだったわ…きっと(笑)
でラストの複線、いよいよ絡んでくるのかしらねー。楽しみ楽しみ。
やれやれ…疾風怒濤、波乱万丈な人生ですこと(^_^;)
さて、うちの近所ではコバルト10月期新刊がまだ無かったので、11月にミラージュが入るかどうかはわかんないんだけど、1日の昨日から「ミラージュ一日一冊」とか言って、第1巻から読み返してます。全巻読み終わる頃に新刊が入るかな?…と思って。
ネット切断したら、今夜も2巻目「緋の残影」を読むつもり。
たった今判明!!!!
31巻は11月1日(水)&福岡でサイン会!!
福岡か……(゚-゚)トオイメ
さて、炎の蜃気楼第1巻目の感想。
文章が辛くてここ○年読んでなかった1巻目、いゃ可愛いね、文体も高耶も直江も譲も紗織も!!
当時の屈託のない高耶さん、無口でもなんでもないじゃない! これなら普通のナマイキそうな高校生だよー。
ちょっと目つきがキツイから、黙ってると怖そうに見えるだけなんだねきっと。
口数は多くも少なくもない人みたいね、本来の気を使わない時の上杉景虎は。
確かに譲が主人公に見える。高耶の位置は、『トラブルが多い主人公のちょっと不良な友達』役って感じかなぁ?
直江は…なんか、話の流れからすると唐突に現れ過ぎた感じ。この辺は浜田先生の漫画版がフォローになってるのかな(笑)
そして高坂! 妖しい妖しい(笑)
私、前情報無く1巻を読んでたら、たぶん1巻の時点では高坂萌えだったわ…きっと(笑)
でラストの複線、いよいよ絡んでくるのかしらねー。楽しみ楽しみ。
コメント